ども!
まるこです。
この記事では、ブログを開設したばかりの状態からGoogleアドセンスの審査を通過するまでの過程を公開できない情報を除き、全て公開していきます。
ネットには『Googleアドセンス通過の必勝法!』という類いの記事が数多くありますが、ブログ初心者の僕にはそんな事は書けないので、実際にGoogleアドセンスの審査を通過するまでの過程と結果をできるだけ細かくお伝えできたらと思います。
最後までご覧いただくことで、当ブログの管理者の場合、大体どの程度のコンテンツ量や期間で、何回目でGoogleアドセンスの審査を通過できたか(又は、できていないか)を知る事ができます。
【1回目】審査申し込み(ブログ開設から2日)
1回目の審査申し込み時のブログステータス、現状の見立て。
ブログステータス
審査1回目時点の当ブログのステータスを以下公開します。
開設後日数: | 2日 | – |
記事数: | 11記事 | 当記事を除く |
総PV数: | 127 | ほぼTwitterからの流入。 自分もカウントされる。 |
平均文字数(/記事): | 2549字 | 移転記事含む(200字) |
使用テーマ: | Cocoon | – |
お問い合わせフォーム: | 設置済 | – |
運営者情報(プロフィール): | 設置済 | 固定ページ(0字) |
プライバシーポリシー: | 設置済 | – |
アフィリエイトリンク: | 掲載無し | – |
現状の見立て
1回目の審査はまず通らないと思っています。
まず、開設からの日数が2日というのがかなり厳しいんじゃないかと予想しています。いくつかサイトを見ましたが、開設直後に通過していると公開している人を見なかった為です。
次に記事数とPV数です。
開設後2日にしては書いている方だし、SNSからの流入とはいえPVも多少ある方だと思いますが、審査通過の為には全く足りていないと思っています。どうやっても開設後日数がネックになるんじゃないかと。ただ、ブログに明るい有名な方が「最低5記事でも…」とどこかで話しているのを聞いたこともあるので、蓋を開けるまでは分からないですね。
逆に、平均文字数はそこそこある方だと思います。日本一周紀を1日ごと詳細に記事にしている為、字数が増え易くなっています。
ま、いくら考えた所でグーグル様が全てなので、大人しく待ちます!
ではでは!
【1回目】結果:不合格(ブログ開設から17日)
結果は不合格でした。
2020年11月24日に申し込みを行い、12月9日に通知が届いたので15日間かかりました。
ちなみに、12月9日になった時点でダメ元で『Google問い合わせフォーム』から「2週間経ったけど返事来てないよ」という旨の問い合わせをしました。
そのおかげなのか、単純に2週間を過ぎたからなのかは分かりませんが、その後直ぐに結果通知が返ってきた形となりました。
さて、肝心な原因についてですが、実はGoogleアドセンスは親切で、不合格の場合にはどういった基準で不合格となっているかを大まかに教えてくれます。
私の場合は、『コンテンツ量の不足』もしくは『コンテンツの質の低さ』とのことでした。
量はともかく質ですか…精進します…
【2回目】審査申し込み(ブログ開設から17日)
覚悟はしていたものの不合格を貰って若干のショックを受けつつ、その日2020年12月9日、僕はすぐに『申請』ボタンを押して再申請しました。
え?と思う方もいるかもしれませんが、すぐに申請し直したのには2つ理由があります。
①どの時期のブログを審査対象としているのか不明
Googleアドセンスでは、いつのタイミングのブログの状態を参照して合否を判断しているのかはどこにも記載がない為、分かりません。
僕の場合、1回目の申し込みから結果通知までは15日間あった訳ですが、その間僕は新しく20記事を投稿していた為、申し込み時点と比べると記事数は3倍になっているのに加えて、検索からの流入も1~2pv/日程度ですが入り始めている状況です。
つまり、もし仮にGoogleアドセンス側が審査申し込み時点のブログを参照しているのであれば、その時に比べたら現状は大幅にアップデートされている為、審査通過の可能性があると踏んだ訳です。
②単純に時間がもったいない
個人的な考えですが、アドセンス通過の為に頭を悩ませたり、アドセンス通過の為に時間を浪費するのはもったいないと思います。
そんな時間があるなら記事書きます!
勘違いしてはいけないのは、Googleアドセンスの審査通過は目標ではあるかもしれませんが、目的ではないということ。僕の場合、目的は小銭程度でも収入を得ることになりますが、アドセンス通過は前提で、いかにしてアドセンスを使ってブログをマネタイズするか、に頭と時間を使いたいのです。
その為、連続しての申請自体はGoogleから特に制限などはされていない為、無駄に頭をこねくり回すよりは何度もぶつかって傾向を読んで対策を立てた方が効率的だと考えた訳です。
勿論、他のブログで紹介されているような必要最低限のブログステータスは達成している前提です。
ブログステータス
開設後日数: | 15日 | – |
記事数: | 30記事 | 当記事を除く |
総PV数: | 1236 | ほぼTwitterからの流入。 自分もカウントされる。 |
平均文字数(/記事): | 3037字 | |
使用テーマ: | Cocoon | – |
お問い合わせフォーム: | 設置済 | – |
運営者情報(プロフィール): | 設置済 | 固定ページ(0字) |
プライバシーポリシー: | 設置済 | – |
アフィリエイトリンク: | Amazon掲載 | – |
現状の見立て
正直、分かりません。
というのは、前述したアドセンスの審査タイミングが不明な為、1回目の審査がいつのブログステータスで審査されているか分からないので、審査時と現状との差が分からないからです。
申し込みをした理由も前述の通りで、仮に申し込み時点のブログステータスを参照した審査なのであれば、現状ならコンテンツ量は大幅にアップデートされているので可能性があると思った次第です。
大人しくGoogle様の反応を待つとしましょう。
【2回目】結果:合格(ブログ開設から23日)
朝起きるとGoogleアドセンスからメールが来ていました。
ん?
えっ、まじか!!
まさかの合格。
正直また2週間近く待たされると思っていたので、全く気にかけてなかったこともあってかなり驚きましたし、一瞬で目が覚めました。笑
何はともあれ、一先ず目先の目標は一つ達成できたということになるので、素直に嬉しいです。
と、感想ばかり綴っていても誰の役にも立たないと思いますので、現状のブログステータスとそれに対する所感を述べていきます。
ブログステータス
開設後日数: | 23日 | – |
記事数: | 33記事 | 当記事を除く |
総PV数: | 1356 | ほぼTwitterからの流入。 自分もカウントされる。 |
平均文字数(/記事): | 3510字 | |
使用テーマ: | Cocoon | – |
お問い合わせフォーム: | 設置済 | – |
運営者情報(プロフィール): | 設置済 | |
プライバシーポリシー: | 設置済 | – |
アフィリエイトリンク: | Amazon掲載 | – |
不合格通知を受け取った時点から僕がしていたことは記事の投稿のみです。それも3本しか新規で書けていません。
となると、僕が以前に立てていた仮説「審査は申し込み時点のブログの状態を参照している」というのは正しかったのかもしれません。本当のところは分かりませんが…
以前までのステータスと比較すると、平均文字数は段々と増えている事が読み取れます。沢山の情報を掲載できているとも言えるし、上手く纏められていないとも言えるので、これが審査通過にあたって有利に働くかは不明ですが…
また、Googleアドセンス審査にあたり、「アフィリエイトリンクは貼らないほうがいい」と豪語しているブログは少なくなかったですが、僕は全く気にせずにAmazonリンク貼っていましたが合格できましたので、アフィリエイトリンクは直接的に審査とは関連が無さそうです。
おわりに
僕としては何度も審査に落ちて、その間のブログステータスを詳細にまとめるような記事が作れたら良いなとも考えていたのですが、幸か不幸かまさかの1か月足らず、2回目で合格。思わぬ形でシリーズ完結という事になりました。
参考になるような情報は少なかったかもしれませんが、今後Googleアドセンスの審査に挑むどなたかの参考になれば嬉しいです。
もし直接聞きたいことなどがあれば、僕のツイッターまでご連絡頂ければ空いた時間にお返事します。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではでは!
コメント